トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ハーモノグラフ 和音が織りなす美しい図像

  • ないよう 音楽的なハーモニーを絵で表す器械であるハーモノグラフ。ハーモノグラフが図像を描く仕組みや音楽理論を明らかにするとともに、その美しい図像を紹介する。ハーモノグラフの作り方も収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21150094 岡谷市本館 一般コーナー 761 ア 一般書
41130472 下諏訪町 音楽・映画 2F 761 ア 一般書
62089518 原村 開架 761 ア 一般書 貸出中
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル ハーモノグラフ
タイトルヨミ ハーモノグラフ
サブタイトル 和音が織りなす美しい図像
サブタイトルヨミ ワオン/ガ/オリナス/ウツクシイ/ズゾウ
著者 アンソニー・アシュトン‖著
著者ヨミ アシュトン,アンソニー
著者 山田/美明‖訳
著者ヨミ ヤマダ,ヨシアキ
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
本体価格 ¥1200
内容紹介 音楽的なハーモニーを絵で表す器械であるハーモノグラフ。ハーモノグラフが図像を描く仕組みや音楽理論を明らかにするとともに、その美しい図像を紹介する。ハーモノグラフの作り方も収録。
ISBN(10桁) 978-4-422-21469-6
出版年月,頒布年月等 2013.6
ページ数等 59p
大きさ 18cm
NDC9版 761.12

かいたいひと

<アンソニー・アシュトン‖著>
音を図形化する19世紀の装置「ハーモノグラフ」研究家。
このページの先頭へ