ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12330867 | 茅野市本館 | 郷土行政資料 | N 521 ロ | 郷土資料 | |||
21150398 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 520 キ | 郷土資料 | |||
32199100 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 521 キ | 郷土資料 | |||
41140205 | 下諏訪町 | 郷土資料(長野) | N 521 キ | 郷土資料 | |||
62109094 | 原村 | 開架 | N 521 キ | 郷土資料 |
タイトル | 浪漫あふれる信州の洋館 |
---|---|
タイトルヨミ | ロウマン/アフレル/シンシュウ/ノ/ヨウカン |
著者 | 北原/広子‖文 |
著者ヨミ | キタハラ,ヒロコ |
著者 | 大澤/敬子‖[ほか]写真 |
著者ヨミ | オオサワ,ケイコ |
出版者 | 信濃毎日新聞社 |
出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 文明開化の幕開けとともに登場した洋風建築の数々は、近代国家の象徴として信州のあちこちに建てられました。明治から昭和初期に建てられた信濃路の洋館を訪ね歩き、写真で紹介します。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7840-7214-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.7 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 523.152 |