ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12282054 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 486 ツ | 児童書 | |||
32185681 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 486 ツ | 児童書 | |||
41130706 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K カマキリ ツ | 児童書 |
タイトル | カマキリの生きかた |
---|---|
タイトルヨミ | カマキリ/ノ/イキカタ |
サブタイトル | さすらいのハンター |
サブタイトルヨミ | サスライ/ノ/ハンター |
著者 | 筒井/学‖写真と文 |
著者ヨミ | ツツイ,マナブ |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 生きるということは、えものをとらえ、食べていくということ。身近な代表種であるオオカマキリの一生を、5年をかけながらじっくりとカメラを向けてきた著者が写真と文で伝える。見返しにも写真あり。 |
ISBN(10桁) | 978-4-09-726515-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.7 |
ページ数等 | 39p |
大きさ | 21×24cm |
NDC9版 | 486.43 |
<筒井/学‖写真と文>
1965年北海道生まれ。東京豊島園昆虫館施設長を経て、群馬県立ぐんま昆虫の森の建設に携わり、同園に勤務。昆虫写真家としても活躍。著書に「クワガタムシ観察事典」など。
|