くわしいないよう

やっぱり見た目が9割

  • ないよう 目が輝いている人と死んでいる人の違い、面接や人間関係で必要な能力…。全ての鍵は「見た目(=非言語情報)」が握っている。あらゆるジャンルを題材に「非言語コミュニケーション」の本質、威力、面白さを論じる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21160662 岡谷市本館 閉架(新書) 361 タ 一般書
62089815 原村 開架 361 タ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル やっぱり見た目が9割
タイトルヨミ ヤッパリ/ミタメ/ガ/キュウワリ
著者 竹内/一郎‖著
著者ヨミ タケウチ,イチロウ
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
本体価格 ¥700
内容紹介 目が輝いている人と死んでいる人の違い、面接や人間関係で必要な能力…。全ての鍵は「見た目(=非言語情報)」が握っている。あらゆるジャンルを題材に「非言語コミュニケーション」の本質、威力、面白さを論じる。
ISBN(10桁) 978-4-10-610529-6
出版年月,頒布年月等 2013.7
ページ数等 207p
大きさ 18cm
NDC9版 361.45

かいたいひと

<竹内/一郎‖著>
1956年福岡県生まれ。横浜国大卒。劇作家、演出家。博士(比較社会文化、九大)。「手塚治虫=ストーリーマンガの起源」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「人は見た目が9割」など。
このページの先頭へ