トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

残したい方言 [1] 信州のことばアラカルト

  • かいたひと 出野/憲司‖著
  • しゅっぱん 信濃毎日新聞社
  • しゅっぱんねん 2013.7
  • ないよう 「ベンケー」はのこぎりくわがたの雄のこと、「ゴシテー」は疲れたという意味…。長野県内各地のいつまでも残したい、使っていきたい方言を、人々の生活の様子や風物詩などを交えて紹介する。『信濃毎日新聞』連載を単行本化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12330949 茅野市本館 郷土行政資料 N 880 イ 郷土資料
21150341 岡谷市本館 一般コーナー N 880 イ 郷土資料
32199133 諏訪市 郷土資料室 N 880 イ 郷土資料
41140200 下諏訪町 郷土資料(長野) N 880 イ 郷土資料
52177276 富士見町 郷土 N 880 イ 1 郷土資料
62109073 原村 開架 N 880 イ 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 残したい方言
タイトルヨミ ノコシタイ/ホウゲン
巻次 [1]
多巻タイトル 信州のことばアラカルト
多巻タイトルヨミ シンシュウ/ノ/コトバ/ア/ラ/カルト
著者 出野/憲司‖著
著者ヨミ イデノ,ケンジ
出版者 信濃毎日新聞社
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
本体価格 ¥1200
内容紹介 「ベンケー」はのこぎりくわがたの雄のこと、「ゴシテー」は疲れたという意味…。長野県内各地のいつまでも残したい、使っていきたい方言を、人々の生活の様子や風物詩などを交えて紹介する。『信濃毎日新聞』連載を単行本化。
ISBN(10桁) 978-4-7840-7211-8
出版年月,頒布年月等 2013.7
ページ数等 232p
大きさ 19cm
NDC9版 818.52

かいたいひと

<出野/憲司‖著>
1963年生まれ。上田市出身。東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程修了。伊那西高等学校校長、方言研究者。
このページの先頭へ