
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12281940 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 210.4 マ | 一般書 |
| タイトル | 戦国大名の「外交」 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センゴク/ダイミョウ/ノ/ガイコウ |
| 著者 | 丸島/和洋‖著 |
| 著者ヨミ | マルシマ,カズヒロ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 戦国大名は「外交」を活発に行って戦国時代を生き抜かんとしていた。武田信玄・今川義元・北条氏康による「甲駿相三国同盟」の成立の舞台裏をはじめ、文書と交渉者「取次」が飛び交う、外交の現場を生々しく描き出す。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-258559-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.8 |
| ページ数等 | 270p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 210.47 |
|
<丸島/和洋‖著>
1977年大阪府生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。国文学研究資料館研究部特任助教。専攻は日本中世史、古文書学。著書に「戦国大名武田氏の権力構造」など。
|