トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

レンズが撮らえた150年前の日本

  • ないよう 飴細工、スイカ売り、指物師、食事の支度をする人たち、松島、鎌倉、中禅寺湖、有馬温泉、伊勢神宮…。幕末から明治中期に撮影された、人びとの暮らしと生活、日本各地の風景の写真を収録する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12282268 茅野市本館 一般コーナー 210.5 レ 一般書
21150618 岡谷市本館 一般コーナー 215 レ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル レンズが撮らえた150年前の日本
タイトルヨミ レンズ/ガ/トラエタ/ヒャクゴジュウネンマエ/ノ/ニホン
著者 小沢/健志‖監修
著者ヨミ オザワ,タケシ
出版者 山川出版社
出版者ヨミ ヤマカワ/シュッパンシャ
本体価格 ¥1600
内容紹介 飴細工、スイカ売り、指物師、食事の支度をする人たち、松島、鎌倉、中禅寺湖、有馬温泉、伊勢神宮…。幕末から明治中期に撮影された、人びとの暮らしと生活、日本各地の風景の写真を収録する。
ISBN(10桁) 978-4-634-15047-8
出版年月,頒布年月等 2013.8
ページ数等 205p
大きさ 22cm
NDC9版 210.58
このページの先頭へ