トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

人類最高の発明アルファベット

  • ないよう アルファベットは、20数個の記号で世界のあらゆる言語を表す、人類最高の発明である。紀元前2000年にエジプトで誕生して以来、西欧文化を大きく変えながら、文字コミュニケーションとして成長していった過程を明かす。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52119114 富士見町 閉架書庫 801.1 マ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 人類最高の発明アルファベット
タイトルヨミ ジンルイ/サイコウ/ノ/ハツメイ/アルファベット
著者 ジョン・マン‖著
著者ヨミ マン,ジョン
著者 金原/瑞人‖訳
著者ヨミ カネハラ,ミズヒト
著者 杉田/七重‖訳
著者ヨミ スギタ,ナナエ
出版者 晶文社
出版者ヨミ ショウブンシャ
本体価格 ¥2400
内容紹介 アルファベットは、20数個の記号で世界のあらゆる言語を表す、人類最高の発明である。紀元前2000年にエジプトで誕生して以来、西欧文化を大きく変えながら、文字コミュニケーションとして成長していった過程を明かす。
ISBN(10桁) 4-7949-6605-9
出版年月,頒布年月等 2004.2
ページ数等 332p
大きさ 20cm
NDC9版 801.1

かいたいひと

<ジョン・マン‖著>
イギリスの歴史家・旅行作家。BBCラジオの「サバイバー」シリーズを企画、自らも出演している。
このページの先頭へ