
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12282792 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 545 ワ | 一般書 | |||
| 21150971 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 545 ワ | 一般書 |
| タイトル | 家電が一番わかる |
|---|---|
| タイトルヨミ | カデン/ガ/イチバン/ワカル |
| サブタイトル | 生活家電から情報家電、さらには美容家電まで身近な家電製品を通して先端の技術を探る |
| サブタイトルヨミ | セイカツ/カデン/カラ/ジョウホウ/カデン/サラニ/ワ/ビヨウ/カデン/マデ/ミジカ/ナ/カデン/セイヒン/オ/トオシテ/センタン/ノ/ギジュツ/オ/サグル |
| 著者 | 涌井/良幸‖著 |
| 著者ヨミ | ワクイ,ヨシユキ |
| 著者 | 涌井/貞美‖著 |
| 著者ヨミ | ワクイ,サダミ |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 本体価格 | ¥1880 |
| 内容紹介 | 家電は現代の科学技術の宝庫。その基本原理を知っていれば、事故を減らすこともできる。エアコン、扇風機、オーブントースター、ホットカーペット、パソコン、液晶テレビなど、家電の仕組みをわかりやすく解説する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7741-6025-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.12 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 545.88 |
|
<涌井/良幸‖著>
1950年東京生まれ。東京教育大学数学科卒業。高校数学教諭。コンピュータを活用した教育法や統計学を研究。
|
|
<涌井/貞美‖著>
1952年東京生まれ。東京大学理学系研究科修士課程修了。サイエンスライター。
|