トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

白川静を読むときの辞典

  • ないよう 白川静に親しむために、知りたい言葉がある-。亦声・犠牲・ことだま・祭事詩・載書・呪禁・巫祝・文身・文字系列…。白川静の著作に頻出する語を平易に解説した、白川説への手引の書。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12283391 茅野市本館 一般コーナー 821 シ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 白川静を読むときの辞典
タイトルヨミ シラカワ/シズカ/オ/ヨム/トキ/ノ/ジテン
著者 立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所‖編
著者ヨミ リツメイカン/ダイガク/シラカワ/シズカ/キネン/トウヨウ/モジ/ブンカ/ケンキュウジョ
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
本体価格 ¥1800
内容紹介 白川静に親しむために、知りたい言葉がある-。亦声・犠牲・ことだま・祭事詩・載書・呪禁・巫祝・文身・文字系列…。白川静の著作に頻出する語を平易に解説した、白川説への手引の書。
ISBN(10桁) 978-4-582-40336-7
出版年月,頒布年月等 2013.10
ページ数等 254p
大きさ 19cm
NDC9版 821.2
このページの先頭へ