
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 22089864 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 53 ホ | 児童書 | |||
| 41131589 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | キイロ | 児童書 | 
| タイトル | どうなってるの?きしゃとでんしゃのなか | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウナッテルノ/キシャ/ト/デンシャ/ノ/ナカ | 
| サブタイトル | めくって楽しい64のしかけ | 
| サブタイトルヨミ | メクッテ/タノシイ/ロクジュウヨン/ノ/シカケ | 
| 著者 | エミリー・ボーン‖文 | 
| 著者ヨミ | ボーン,エミリー | 
| 著者 | コリン・キング‖絵 | 
| 著者ヨミ | キング,コリン | 
| 著者 | 福本/友美子‖訳 | 
| 著者ヨミ | フクモト,ユミコ | 
| 著者 | 菅/建彦‖監修 | 
| 著者ヨミ | スガ,タツヒコ | 
| 出版者 | ひさかたチャイルド | 
| 出版者ヨミ | ヒサカタ/チャイルド | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 蒸気機関車はどうやって動くの? 客車の中はどうなってるの? 海峡トンネルはどうやって掘るの? 64の楽しいしかけをめくると、汽車と電車に関する様々な疑問や秘密、鉄道の歴史がわかる本。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-89325-989-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.10 | 
| ページ数等 | 17p | 
| 大きさ | 29cm | 
| NDC9版 | 536 | 
| 
                        <エミリー・ボーン‖文>
                         
                        イギリス出身。ケンブリッジ大学で学んだ後、アズボーン社でライターとして活躍。自然科学や歴史についての本を多数執筆する。
                         |