トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日本の七十二候を味わう楽しむ 旧暦で知る、自然の彩り、和の心

  • ないよう 日々の暮らしにひとさじの喜びをプラスしませんか? 花茶漬け、白酒、せみしぐれ、草もみじ、清明、旬の味覚、季節の花、行事、しきたり…。日本古来の大切な“暦”である24の節気と72候もの季節を紹介します。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41143185 下諏訪町 文庫本 B 449 ヒ 一般書 文庫
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日本の七十二候を味わう楽しむ
タイトルヨミ ニホン/ノ/シチジュウニコウ/オ/アジワウ/タノシム
サブタイトル 旧暦で知る、自然の彩り、和の心
サブタイトルヨミ キュウレキ/デ/シル/シゼン/ノ/イロドリ/ワ/ノ/ココロ
著者 広田/千悦子‖著
著者ヨミ ヒロタ,チエコ
著者 広田/行正‖写真
著者ヨミ ヒロタ,ユキマサ
出版者 三笠書房
出版者ヨミ ミカサ/ショボウ
本体価格 ¥657
内容紹介 日々の暮らしにひとさじの喜びをプラスしませんか? 花茶漬け、白酒、せみしぐれ、草もみじ、清明、旬の味覚、季節の花、行事、しきたり…。日本古来の大切な“暦”である24の節気と72候もの季節を紹介します。
ISBN(10桁) 978-4-8379-6695-1
出版年月,頒布年月等 2013.11
ページ数等 229p
大きさ 15cm
NDC9版 449.34
このページの先頭へ