トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

世界農業遺産 注目される日本の里地里山

  • ないよう 日本は農業大国ではない。しかし、農業文化国だった! SATOYAMAを世界に広めた国連大学の研究リーダーが、日本の小規模農業の国際的価値を語る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62090475 原村 開架 612 タ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 世界農業遺産
タイトルヨミ セカイ/ノウギョウ/イサン
サブタイトル 注目される日本の里地里山
サブタイトルヨミ チュウモク/サレル/ニホン/ノ/サトチ/サトヤマ
著者 武内/和彦‖[著]
著者ヨミ タケウチ,カズヒコ
出版者 祥伝社
出版者ヨミ ショウデンシャ
本体価格 ¥780
内容紹介 日本は農業大国ではない。しかし、農業文化国だった! SATOYAMAを世界に広めた国連大学の研究リーダーが、日本の小規模農業の国際的価値を語る。
ISBN(10桁) 978-4-396-11347-6
出版年月,頒布年月等 2013.11
ページ数等 220p
大きさ 18cm
NDC9版 612

かいたいひと

<武内/和彦‖[著]>
1951年和歌山県生まれ。国際連合大学(UNU)上級副学長。国際連合事務次長補。東京大学国際高等研究所サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S)機構長・教授。
このページの先頭へ