ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52158918 | 富士見町 | 閉架書庫 | 489.9 ミ | 一般書 |
タイトル | なぜ「まね」をするのか |
---|---|
タイトルヨミ | ナゼ/マネ/オ/スル/ノカ |
サブタイトル | 霊長類から人類を読み解く |
サブタイトルヨミ | レイチョウルイ/カラ/ジンルイ/オ/ヨミトク |
サブタイトル | Evolutionary neighbors |
サブタイトルヨミ | エヴォリューショナリー/ネイバーズ |
著者 | 明和/政子‖著 |
著者ヨミ | ミョウワ,マサコ |
著者 | 松沢/哲郎‖監修 |
著者ヨミ | マツザワ,テツロウ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 独創性や個性とは裏腹に、私たち人間だけが持つ得意な能力「模倣」。世界的にも未開拓の分野を人間の赤ちゃんとチンパンジーの比較から解く。人類がどのように進化したかを解明する画期的な21世紀の最新研究。 |
ISBN(10桁) | 4-309-25176-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.2 |
ページ数等 | 172p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 489.97 |
<明和/政子‖著>
1970年生まれ。京都大学教育学研究科博士課程修了。教育学博士。京都大学霊長類研究所研究員などを経て、現在、滋賀県立大学人間文化学科講師。
|