ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21107849 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 219.2 ハ | 一般書 |
タイトル | 弘前藩 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒロサキハン |
著者 | 長谷川/成一‖著 |
著者ヨミ | ハセガワ,セイイチ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 弘前藩の成立から明治4年の廃藩にいたる歩みを縦軸に、人・物・情報など様々な交流を横軸に描き出す。いかなる藩領を形成し、藩領の中での人々の生活実態はどのようであったのか、新しい地域史像を浮彫りにする。 |
ISBN(10桁) | 4-642-06662-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.3 |
ページ数等 | 272,10p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 212.1 |
<長谷川/成一‖著>
1949年秋田県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。弘前大学人文学部・大学院地域社会研究科教授。文学博士。著書に「失われた景観」など。
|