ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32187619 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 336.4 グ | 一般書 | |||
62117451 | 原村 | 開架 | 336 ク | 一般書 |
タイトル | GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代 |
---|---|
タイトルヨミ | ギブ/アンド/テイク/アタエル/ヒト/コソ/セイコウ/スル/ジダイ |
著者 | アダム・グラント‖著 |
著者ヨミ | グラント,アダム |
著者 | 楠木/建‖監訳 |
著者ヨミ | クスノキ,ケン |
出版者 | 三笠書房 |
出版者ヨミ | ミカサ/ショボウ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 「GIVE&TAKE」という“常識”はこれからの時代に通用するのか。ギバー(惜しみなく与える人)、テイカー(自分の利益を優先させる人)、マッチャー(損得のバランスを考える人)、それぞれの特徴と可能性を分析する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8379-5746-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.1 |
ページ数等 | 382p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 336.49 |
<アダム・グラント‖著>
1981年生まれ。ペンシルベニア大学ウォートン校教授。組織心理学者。同大学史上最年少の終身教授。「グーグル」「IBM」などの企業や組織でコンサルティングおよび講演活動を行う。
|