ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21151608 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 490 ヘ | 一般書 | |||
52178285 | 富士見町 | 一般 | 490.2 ヘ | 一般書 |
タイトル | 「最悪」の医療の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | サイアク/ノ/イリョウ/ノ/レキシ |
著者 | ネイサン・ベロフスキー‖著 |
著者ヨミ | ベロフスキー,ネイサン |
著者 | 伊藤/はるみ‖訳 |
著者ヨミ | イトウ,ハルミ |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | ヒポクラテスの焼灼法、フリーマンのロボトミー手術…。古代から19世紀まで、多くの本物の医師が正しいと信じていた考え方や治療法を取り上げ、2000年にわたる医療の歴史を紹介する。図版も掲載。 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-04982-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.1 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 490.2 |
<ネイサン・ベロフスキー‖著>
ニューヨークの弁護士、作家。マサチューセッツ州ブランダイス大学政治学学士号およびニューヨークのカードーゾ・ロースクール法学学位取得。訴訟や法律に関する研究を専門とする。
|