ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21151609 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 320.4 ヘ | 一般書 | |||
41132220 | 下諏訪町 | 扉内 | 320 ヘ | 一般書 | |||
52178286 | 富士見町 | ビジネス書 | 320.4 ヘ | 一般書 |
タイトル | 「最悪」の法律の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | サイアク/ノ/ホウリツ/ノ/レキシ |
著者 | ネイサン・ベロフスキー‖著 |
著者ヨミ | ベロフスキー,ネイサン |
著者 | 廣田/明子‖訳 |
著者ヨミ | ヒロタ,アキコ |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 世界は大まじめに決められたおかしな「法」で満ちていた! 「臆病な人を驚かせたら罰金」「あごひげ全面禁止」「飼い犬を1日3回以上散歩させないと罰金」など、現役弁護士が調べ尽くした「悪法」「珍法」が満載。 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-04983-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.1 |
ページ数等 | 287p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 320.4 |
<ネイサン・ベロフスキー‖著>
ニューヨークの弁護士、作家。マサチューセッツ州ブランダイス大学政治学学士号およびニューヨークのカードーゾ・ロースクール法学学位取得。訴訟や法律に関する研究を専門とする。
|