トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

小川未明新収童話集 6 昭和17-32年

  • ないよう 明治・大正・昭和の半世紀にわたって活躍し、日本の児童文学に大きな足跡を残した小川未明の、これまで知られていなかった454作品を年代順に収めた童話集。6は、戦中から戦後にかけて書かれた63編を収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32201243 諏訪市 物語・えほんコーナー Y 913 オ 6 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 小川未明新収童話集
タイトルヨミ オガワ/ミメイ/シンシュウ/ドウワシュウ
巻次
多巻タイトル 昭和17-32年
多巻タイトルヨミ ショウワ/ジュウナナ/サンジュウニネン
著者 小川/未明‖著
著者ヨミ オガワ,ミメイ
著者 小埜/裕二‖編
著者ヨミ オノ,ユウジ
出版者 日外アソシエーツ
出版者ヨミ ニチガイ/アソシエーツ
出版者 紀伊國屋書店(発売)
出版者ヨミ キノクニヤ/ショテン
本体価格 ¥3000
内容紹介 明治・大正・昭和の半世紀にわたって活躍し、日本の児童文学に大きな足跡を残した小川未明の、これまで知られていなかった454作品を年代順に収めた童話集。6は、戦中から戦後にかけて書かれた63編を収録。
ISBN(10桁) 978-4-8169-2457-6
出版年月,頒布年月等 2014.3
ページ数等 320p
大きさ 21cm
NDC9版 913.6

くわしいないよう

タイトル ばうやとお母さん
  まさちゃんととしちゃん
  ハナトムシ
  りっぱな心
  友だちとのやくそく
  日の丸の旗
  頸輪
  あのこのないたとき
  らっぱのおと
  まちのお正月
  お母さんのかはり
  兄の出征まで
  旗を持つた少年
  小犬
  兵たいさんがすきだ
  正直な正治
  みんな心は一つ
  まちにわかれるをぢさん
  ハチマンサマ
  オトウサントオカアサン
  みんなお母さんの方を向いて
  あら海の魚
  太平洋
  タカトウミワシ
  ユウキチノスキナヒト
  ボクモウテルゾ
  春よ早く来い
  オ月サマトキンギヨ
  お隣のよろこび
  おはぐろとんぼ
  少年のまごころ
  白のいるところへ
  ぼくの小さな弟
  金で買えない仕合せ
  うらしま太郎
  羽とコマ
  そらにはたこ
  なぜ僕はさびしいか
  おかあさん
  赤いげた
  コンパクトと虫
  村へいくバス
  古いつぼ
  鯉幟と燕の話
  やんまと空とぶえんばん
  思いやり
  ザクロの実
  トンビダコ
  うめの花のおねえさん
  都会の午後五時
  こもりうた
  北風のおじいさんと小鳥たち
  ある日のおじいさん
  金づちのひびき
  ばくだんとたましい
  鈴のついたきんちゃく
  とおい北国のはなし
  おばあさんの心
  春の空と赤ちゃん
  おじいさんと孫
  よろこびからす
  くちまねするとりとおひめさま
  ふく助人形の話
このページの先頭へ