ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41135440 | 下諏訪町 | 詩・短歌・俳句 | 911.5 ケ 205 | 一般書 |
タイトル | そうして岸が誕生した |
---|---|
石の記憶 | |
未刊詩篇 | |
中国語詩翻訳 | |
責任表示 | 桑山/龍平‖訳 |
財部/鳥子‖訳 | |
竹内/新‖訳 | |
タイトル | 小商河の岸辺から |
二股をかけることについて | |
母語の現場を遠く離れた辺縁にて | |
おめでとう田原さん | |
責任表示 | 谷川/俊太郎‖著 |
タイトル | 鋭く温かい日本物語 |
責任表示 | 白石/かずこ‖著 |
タイトル | 漢字という詩の家 |
責任表示 | 小池/昌代‖著 |
タイトル | 田原解読 |
責任表示 | 阿部/公彦‖著 |
タイトル | 田原氏に36の質問 |
責任表示 | 高橋/睦郎‖著 |
<田/原‖著>
1965年中国河南省生まれ。立命館大学大学院博士課程修了。中国語と日本語で詩作を続ける一方、日本現代詩人の作品を中国語に多数翻訳。
|