ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62109620 | 原村 | 開架 | 468 ミ | 一般書 |
タイトル | 生物多様性のしくみを解く |
---|---|
タイトルヨミ | セイブツ/タヨウセイ/ノ/シクミ/オ/トク |
サブタイトル | 第六の大量絶滅期の淵から |
サブタイトルヨミ | ダイロク/ノ/タイリョウ/ゼツメツキ/ノ/フチ/カラ |
著者 | 宮下/直‖著 |
著者ヨミ | ミヤシタ,タダシ |
出版者 | 工作舎 |
出版者ヨミ | コウサクシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 生物多様性が置かれた現状を、生物同士の、そして人間と生物との関係性をベースに、しくみ論から紐解き、なぜいまの状態があるのか、そして問題解決のためにどんな知恵が必要かを論じる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-87502-456-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.4 |
ページ数等 | 227p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 468 |
<宮下/直‖著>
1961年長野県生まれ。東京大学大学院農学系研究科修士課程修了。東京大学大学院農学生命科学研究科、生圏システム学専攻教授(農学博士)。
|