ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
22090855 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 91 ム | 児童書 | |||
62114362 | 原村 | 開架 | K 913 ム | 児童書 |
タイトル | 片耳の大シカ |
---|---|
タイトルヨミ | カタミミ/ノ/オオシカ |
著者 | 椋/鳩十‖著 |
著者ヨミ | ムク,ハトジュウ |
著者 | 小泉/澄夫‖画 |
著者ヨミ | コイズミ,スミオ |
出版者 | 理論社 |
出版者ヨミ | リロンシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 狩人の手から幾度もあぶない命を逃れ、すっかり狩人の手口を覚えた片耳の大シカ。シカ狩りの名人・吉助おじさんは、なんとかしてしとめようとするが…。表題作ほか、大自然を背景にくりひろげられる椋鳩十の名作を全5話収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-652-20051-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.4 |
ページ数等 | 157p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 913.6 |
タイトル | 片耳の大シカ |
---|---|
山のえらぶつ | |
底なし谷のカモシカ | |
栗野岳の主 | |
イノシシの谷 |
<椋/鳩十‖著>
1905〜87年。長野県生まれ。法政大学文学部卒業。山の民を主人公とした作品で脚光をあびる。のち児童文学に移り、動物文学の第一線で活躍。作品に「大造じいさんとガン」など。
|