トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

昭和の演藝二〇講

  • ないよう 昭和10年東京生まれの著者が、自分史と重ねて綴る昭和の演藝史。落語・漫才から軽演劇まで広く網羅し、藝人・役者・興行師らの生きざまや、当時の世相までも鮮やかに浮かび上がらせる。慶應義塾大学での講義を書籍化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32837651 風樹文庫 一般コーナー 779 2014 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 昭和の演藝二〇講
タイトルヨミ ショウワ/ノ/エンゲイ/ニジッコウ
著者 矢野/誠一‖著
著者ヨミ ヤノ,セイイチ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2300
内容紹介 昭和10年東京生まれの著者が、自分史と重ねて綴る昭和の演藝史。落語・漫才から軽演劇まで広く網羅し、藝人・役者・興行師らの生きざまや、当時の世相までも鮮やかに浮かび上がらせる。慶應義塾大学での講義を書籍化。
ISBN(10桁) 978-4-00-025979-8
出版年月,頒布年月等 2014.5
ページ数等 11,202p
大きさ 20cm
NDC9版 779.021

かいたいひと

<矢野/誠一‖著>
1935年東京生まれ。文化学院卒。演劇・演藝評論家、エッセイスト。日本文藝家協会会員、歌舞伎学会会員、菊田一夫演劇賞・読売演劇大賞選考委員。著書に「エノケン・ロッパの時代」など。
このページの先頭へ