トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

溺れるものと救われるもの

  • ないよう アウシュヴィッツは、生存者のその後の人生にもつきまとった-。アウシュヴィッツ生還から40年、記憶が風化してゆくなか、レーヴィが自らの体験を極限まで考え抜き、分析し、苦闘の末にまとめた本。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41133756 下諏訪町 歴史伝記軍事 2F 234 レ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 溺れるものと救われるもの
タイトルヨミ オボレル/モノ/ト/スクワレル/モノ
著者 プリーモ・レーヴィ‖著
著者ヨミ レーヴィ,プリーモ
著者 竹山/博英‖訳
著者ヨミ タケヤマ,ヒロヒデ
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
本体価格 ¥1400
内容紹介 アウシュヴィッツは、生存者のその後の人生にもつきまとった-。アウシュヴィッツ生還から40年、記憶が風化してゆくなか、レーヴィが自らの体験を極限まで考え抜き、分析し、苦闘の末にまとめた本。
ISBN(10桁) 978-4-02-263022-3
出版年月,頒布年月等 2014.6
ページ数等 243p
大きさ 19cm
NDC9版 234.074

かいたいひと

<プリーモ・レーヴィ‖著>
1919〜87年。トリーノ生まれ。42年アウシュヴィッツ強制収容所に抑留。戦後は化学者として働きつつ、イタリア現代文学を代表する作家に。著書に「アウシュヴィッツは終わらない」など。
このページの先頭へ