
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52178988 | 富士見町 | ビジネス書 | 332.1 イ | 一般書 | |||
| 62091852 | 原村 | 閉架1 | 332 イ | 一般書 |
| タイトル | 「おこぼれ経済」という神話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オコボレ/ケイザイ/ト/イウ/シンワ |
| 著者 | 石川/康宏‖著 |
| 著者ヨミ | イシカワ,ヤスヒロ |
| 出版者 | 新日本出版社 |
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 「大企業が潤えば、いまに国民も潤う」という「おこぼれ経済」神話は地に落ちた。「失われた20数年」の実態や、自民党政治のゆきづまりを検証しながら、「国民が潤ってこそ、大企業も中小企業も潤う」経済政策を提案する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-406-05798-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.6 |
| ページ数等 | 156p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 332.107 |
|
<石川/康宏‖著>
1957年北海道生まれ。京都大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。神戸女学院大学教授(経済学)。著書に「覇権なき世界を求めて」「マルクスのかじり方」など。
|