トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

プシュケー 他なるものの発明 1

  • ないよう 1970年代後半から80年代の主要論考を集成し、デリダ哲学の政治的-倫理的「旋回」を告げる論文集。「プシュケー」「バベルの塔」「人種主義の最後の言葉」「黙示録でなく、今でなく」などを収める。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32837684 風樹文庫 一般コーナー 135 2014 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル プシュケー
タイトルヨミ プシュケー
サブタイトル 他なるものの発明
サブタイトルヨミ タ/ナル/モノ/ノ/ハツメイ
巻次
著者 ジャック・デリダ‖[著]
著者ヨミ デリダ,ジャック
著者 藤本/一勇‖訳
著者ヨミ フジモト,カズイサ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥9500
内容紹介 1970年代後半から80年代の主要論考を集成し、デリダ哲学の政治的-倫理的「旋回」を告げる論文集。「プシュケー」「バベルの塔」「人種主義の最後の言葉」「黙示録でなく、今でなく」などを収める。
ISBN(10桁) 978-4-00-024689-7
出版年月,頒布年月等 2014.6
ページ数等 9,729p
大きさ 22cm
NDC9版 135.5

くわしいないよう

タイトル プシュケー
  隠喩の退隠
  音楽の力の大いなる残余
  イラストを描くこと、と彼は言った…
  送付
  私-精神分析
  この作品の、この瞬間に、我ここに
  バベルの塔
  テレパシー
  突然、険しく
  ロラン・バルトの複数の死
  フロベールのある一つの観念
  地精神分析
  私のチャンス
  人種主義の最後の言葉
  黙示録でなく、今でなく

かいたいひと

<ジャック・デリダ‖[著]>
1930〜2004年。アルジェリア生まれ。84年社会科学高等研究院(フランス、パリ)教授に就任。著書に「エクリチュールと差異」「友愛のポリティックス」「マルクスと息子たち」など。
このページの先頭へ