ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62092027 | 原村 | 開架 | 910 ミ | 一般書 |
タイトル | 宮沢賢治ハンドブック |
---|---|
タイトルヨミ | ミヤザワ/ケンジ/ハンドブック |
著者 | 天沢/退二郎‖編 |
著者ヨミ | アマザワ,タイジロウ |
出版者 | 新書館 |
出版者ヨミ | シンショカン |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | ラムプ、山の神、イーハトヴ、銀河など、宮沢賢治を考える上で重要なキーワードを107項目セレクトし解説。人、言葉、作品から賢治の世界を余すところなく読み解く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-403-25109-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.7 |
ページ数等 | 238p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 910.268 |
<天沢/退二郎‖編>
1936年東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒。詩人、童話作家、仏文学者。著書に詩集「死者の砦」、評論「《宮沢賢治》論」、童話「光車よ、まわれ!」等がある。
|