
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12285864 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 202 マ | 一般書 | |||
| 62092140 | 原村 | 開架 | 202 マ | 一般書 |
| タイトル | マヤ・アンデス・琉球 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マヤ/アンデス/リュウキュウ |
| サブタイトル | 環境考古学で読み解く「敗者の文明」 |
| サブタイトルヨミ | カンキョウ/コウコガク/デ/ヨミトク/ハイシャ/ノ/ブンメイ |
| 著者 | 青山/和夫‖著 |
| 著者ヨミ | アオヤマ,カズオ |
| 著者 | 米延/仁志‖著 |
| 著者ヨミ | ヨネノブ,ヒトシ |
| 著者 | 坂井/正人‖著 |
| 著者ヨミ | サカイ,マサト |
| 著者 | 高宮/広土‖著 |
| 著者ヨミ | タカミヤ,ヒロト |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 「勝者」によって征服・植民地化され、歴史の表舞台から消された、中米のマヤ文明、南米のアンデス文明、先史・原史時代の琉球列島の盛衰と環境を、実証的に読み解く。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-02-263024-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.8 |
| ページ数等 | 251,9p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 202.5 |
|
<青山/和夫‖著>
1962年京都市生まれ。茨城大学人文学部教授。専門はマヤ文明学、メソアメリカ考古学・人類学。
|
|
<米延/仁志‖著>
1964年生まれ。鳴門教育大学准教授。専門分野は年輪年代学、古環境学。
|