
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32190371 | 諏訪市 | 芸術(一般コーナー) | 786.1 フ | 一般書 | 貸出中 |
| タイトル | 愉しき山談義 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タノシキ/ヤマダンギ |
| サブタイトル | 深田久弥対話集 |
| サブタイトルヨミ | フカタ/キュウヤ/タイワシュウ |
| 著者 | 深田/久弥‖ほか著 |
| 著者ヨミ | フカダ,キュウヤ |
| 出版者 | 幻戯書房 |
| 出版者ヨミ | ゲンキ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | 山歩きの神髄、登山者への提言、新百名山の選定、そして憧れのヒマラヤ行きのエピソード…。長年の経験に培われた含蓄と示唆に富む言葉の数かず。雑誌・新聞などに掲載された深田久弥参加の対談と座談会12篇を収録する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86488-055-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.10 |
| ページ数等 | 285p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 786.1 |
| タイトル | 御時間拝借 |
|---|---|
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 町田/立穂‖述 | |
| タイトル | 夏山の魅惑 |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 渡辺/公平‖述 | |
| 黒田/初子‖述 | |
| タイトル | 随筆寄席 |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 渋沢/秀雄‖述 | |
| 林/髞‖述 | |
| 徳川/夢声‖述 | |
| 辰野/隆‖述 | |
| タイトル | 魅力別で選ぶ日本新百名山 |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 渡辺/公平‖述 | |
| 岡田/喜秋‖述 | |
| タイトル | きびしさに生きる登山家精神 |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 柳内/達雄‖述 | |
| タイトル | 深田久弥氏を囲んで |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 長野/甞一‖述 | |
| 山田/昭全‖述 | |
| タイトル | 山にのぼる心 |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 吉尾/弘‖述 | |
| 今井/通子‖述 | |
| タイトル | ジュガール・ヒマール行をめぐって |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 高須/茂‖述 | |
| タイトル | 新春・ヒマラヤ登山の話 |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 風見/武秀‖述 | |
| 山川/勇一郎‖述 | |
| 田川/博一‖述 | |
| タイトル | ヒマラヤ解禁で話題のネパール |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 松方/三郎‖述 | |
| タイトル | 山と冒険 |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 新田/次郎‖述 | |
| タイトル | 『悲劇の山栄光の山』について |
| 責任表示 | 深田/久弥‖述 |
| 加藤/泰安‖述 |
|
<深田/久弥‖ほか著>
1903〜71年。石川県生まれ。東京帝国大学文学部入学。在学中に「新思潮」同人、改造社編集部員を務める。山岳紀行文を中心に活躍。著書に「日本百名山」「ヒマラヤの高峰」など。
|