ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62092637 | 原村 | 閉架1 | 374 タ | 一般書 |
タイトル | 今どきの1年生まるごと引き受けます |
---|---|
タイトルヨミ | イマドキ/ノ/イチネンセイ/マルゴト/ヒキウケマス |
サブタイトル | 入門期からの学級づくり,授業,保護者対応,これ1冊でOK |
サブタイトルヨミ | ニュウモンキ/カラ/ノ/ガッキュウズクリ/ジュギョウ/ホゴシャ/タイオウ/コレ/イッサツ/デ/オーケー |
著者 | 多賀/一郎‖著 |
著者ヨミ | タガ,イチロウ |
出版者 | 黎明書房 |
出版者ヨミ | レイメイ/ショボウ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 「小1プロブレムが心配だ」などの不安を抱える学級担任に役立つ、1年生の指導に特化した本。1年生のとらえ方、生活指導、保護者教育、学級づくり、授業づくりの実際等、1年生の1年間の指導法を懇切に紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-654-01909-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.11 |
ページ数等 | 131p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 374.12 |
<多賀/一郎‖著>
追手門学院小学校講師。元日本私立小学校連合会国語部全国委員長。国語研究会「東風の会」所属。著書に「子どもの心をゆさぶる多賀一郎の国語の授業の作り方」「一冊の本が学級を変える」など。
|