
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12287263 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 913 ニ | 児童書 | |||
| 12287648 | 玉川分室 | 分室 | J 913 ニ | 児童書 | |||
| 22091814 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 91 ニ | 児童書 | |||
| 22091913 | 湊公民館 | 児童コ-ナ- | K 91 ニ | 児童書 | |||
| 22091922 | 川岸公民館 | 児童コ-ナ- | K 91 ニ | 児童書 | |||
| 22091931 | 長地公民館 | 児童コ-ナ- | K 91 ニ | 児童書 | |||
| 26010673 | 岡谷市本館 | 奉仕室(団体) | K 91 ニ | 一般書 | |||
| 32191047 | 諏訪市 | 物語・えほんコーナー | K 913 ニ | 児童書 | |||
| 41135234 | 下諏訪町 | 日本のものがたり | K 913 ニ | 児童書 | |||
| 52179545 | 富士見町 | 児童 | K 913 ニ | 児童書 | |||
| 62092594 | 原村 | 開架 | K 913 ニ | 児童書 |
| タイトル | たいへんな大そうじ |
|---|---|
| ぶーぷは消防士 | |
| オオカミがあらわれる!? | |
| 雨の日のなぞなぞ | |
| ぶーぷには毛皮がない | |
| 災害はわすれたころにやってくる | |
| 日時計はいまなんじ? |
|
<西内/ミナミ‖作>
1938年京都市生まれ。東京女子大学卒業。子どもの読書推進活動に携わる。絵本に「おもいついたら そのときに!」「しっこっこ」、創作童話に「ペンギンペペコさんだいかつやく」など。
|