
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32266666 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 392.1 カ | 一般書 |
| タイトル | 地域のなかの軍隊 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チイキ/ノ/ナカ/ノ/グンタイ |
| 巻次 | 3 |
| 多巻タイトル | 列島中央の軍事拠点 |
| 多巻タイトルヨミ | レットウ/チュウオウ/ノ/グンジ/キョテン |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 地域社会にとって、軍隊とはいかなる存在だったのか? かつて日常のなかにあった軍隊を歴史的・社会的に考える。3は、多様な軍事施設の配置が特徴である中部地方の実態に迫り、各都市と軍隊との関わりを描き出す。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-642-06475-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.12 |
| ページ数等 | 9,220,7p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 392.1 |