トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

乱数生成と計算量理論

  • ないよう コンピュータでアルゴリズム的に乱数を生成する機構の背景に、どんな数理があるのか。「真の乱数」から「擬似乱数」を生成する方法と、逆に擬似乱数から真の乱数を抽出する理論を解説する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32838042 風樹文庫 一般コーナー 417 2014 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 乱数生成と計算量理論
タイトルヨミ ランスウ/セイセイ/ト/ケイサンリョウ/リロン
著者 小柴/健史‖著
著者ヨミ コシバ,タケシ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥3000
内容紹介 コンピュータでアルゴリズム的に乱数を生成する機構の背景に、どんな数理があるのか。「真の乱数」から「擬似乱数」を生成する方法と、逆に擬似乱数から真の乱数を抽出する理論を解説する。
ISBN(10桁) 978-4-00-006975-5
出版年月,頒布年月等 2014.11
ページ数等 9,153p
大きさ 22cm
NDC9版 417.6

かいたいひと

<小柴/健史‖著>
1967年生まれ。東京工業大学大学院情報理工学研究科数理・計算科学専攻博士後期課程修了。埼玉大学大学院理工学研究科准教授。共著に「量子暗号理論の展開」がある。
このページの先頭へ