ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12287334 | 茅野市本館 | 第3書庫 | 304 オ | 一般書 | |||
62092927 | 原村 | 開架 | 304 オ | 一般書 |
タイトル | 子どもたちの未来を考えてみた |
---|---|
タイトルヨミ | コドモタチ/ノ/ミライ/オ/カンガエテ/ミタ |
サブタイトル | 教育・福祉・スポーツに望むこと |
サブタイトルヨミ | キョウイク/フクシ/スポーツ/ニ/ノゾム/コト |
著者 | 乙武/洋匡‖著 |
著者ヨミ | オトタケ,ヒロタダ |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 子どもたちのために、いますべきことは何か。乙武洋匡が、教育、福祉、スポーツの切り口から社会を考える。また、各国の駐日大使と対談し、社会的課題との向き合い方を聞く。『Voice』連載に書き下ろしを加え単行本化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-569-82120-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.12 |
ページ数等 | 251p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 304 |
<乙武/洋匡‖著>
1976年東京都生まれ。大学在学中に出版した「五体不満足」がベストセラーに。スポーツライター、杉並区立杉並第四小学校教諭等を経て、東京都教育委員。著書に「だいじょうぶ3組」など。
|