ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12287970 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 331 ピ | 一般書 | |||
21154164 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 331 ヒ | 一般書 | |||
32202528 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 331.8 ピ | 一般書 | |||
41142498 | 下諏訪町 | 扉内 | 331 ヒ | 一般書 | |||
62109731 | 原村 | 開架 | 331 ヒ | 一般書 |
タイトル | トマ・ピケティの新・資本論 |
---|---|
タイトルヨミ | トマ/ピケティ/ノ/シン/シホンロン |
著者 | トマ・ピケティ‖著 |
著者ヨミ | ピケティ,トマ |
著者 | 村井/章子‖訳 |
著者ヨミ | ムライ,アキコ |
出版者 | 日経BP社 |
出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピーシャ |
出版者 | 日経BPマーケティング(発売) |
出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/マーケティング |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | ますます格差を拡大していく資本主義。格差研究の気鋭ピケティが、グローバル金融危機直後からその余波が尾を引く状況下、政治や経済にまつわる時事問題を読み解く。『リベラシオン』連載の時評をまとめたもの。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8222-5072-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.1 |
ページ数等 | 414p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 331.82 |
<トマ・ピケティ‖著>
1971年生まれ。フランスの経済学者。社会科学高等研究院(EHESS)とロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)で博士号を取得。パリ経済学校教授。EHESS教授。
|