
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12287729 | 茅野市本館 | 一般コーナー | F タカ | 一般書 | 貸出中 | ||
| 21154135 | 岡谷市本館 | 閉架 | F 913.6 タカ | 一般書 | |||
| 32191644 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | F タ | 一般書 | |||
| 32202655 | 諏訪市 | 閉架書庫 | F タ | 一般書 | |||
| 41135778 | 下諏訪町 | 日本文学 | 913 タ | 一般書 | |||
| 52180040 | 富士見町 | 文学 | 913.6 タ | 一般書 | |||
| 62093016 | 原村 | 開架 | F タ | 一般書 |
| タイトル | 保春院義姫 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホシュンイン/ヨシヒメ |
| サブタイトル | 伊達政宗の母 |
| サブタイトルヨミ | ダテ/マサムネ/ノ/ハハ |
| 著者 | 高橋/義夫‖著 |
| 著者ヨミ | タカハシ,ヨシオ |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 群雄割拠する戦国時代の東北。最上義守の娘・義姫に、伊達輝宗との縁談が持ち込まれた。嫁いだ義姫は政宗はじめ三子を生すが、伊達家の勢力拡大とともに両家間に暗雲が立ちこめ…。義姫の覚悟と真実を描く歴史長篇。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-12-004692-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.1 |
| ページ数等 | 261p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 913.6 |
|
<高橋/義夫‖著>
1945年千葉県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。月刊誌の編集者を経て、執筆活動に入る。「狼奉行」で直木賞を受賞。ほかの著書に「北緯50度に消ゆ」「風吹峠」など。
|