ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62093290 | 原村 | 閉架1 | 754 コ | 一般書 |
タイトル | 鶴の折り紙 |
---|---|
タイトルヨミ | ツル/ノ/オリガミ |
サブタイトル | 英訳付き |
サブタイトルヨミ | エイヤクツキ |
著者 | 小林/一夫‖著 |
著者ヨミ | コバヤシ,カズオ |
出版者 | 池田書店 |
出版者ヨミ | イケダ/ショテン |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 基本の鶴、折羽鶴、鶴のうつわ、鶴のポチ袋…。江戸時代に考案されたものから、現代風にアレンジしたものまで、35種類の鶴の折り紙作品のつくり方を紹介します。作品の使い方や歴史も解説。英訳付き。 |
ISBN(10桁) | 978-4-262-15288-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.2 |
ページ数等 | 95p |
大きさ | 23cm |
NDC9版 | 754.9 |
<小林/一夫‖著>
1941年東京生まれ。内閣府認証NPO法人国際おりがみ協会理事長。お茶の水おりがみ会館館長。著書に「折り紙は泣いている」など。
|