トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

俳人井月 幕末維新風狂に死す

  • ないよう 幕末維新の乱世を、酒の入った瓢簞と杖以外は生涯無一物に徹して、芭蕉を崇拝し、風狂に生き、風狂に死んだ俳人井月。その生涯はいかなるものだったのか? 野垂れ死にした「ほかいびと」の歴史的・文学的真実に迫る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32192423 諏訪市 郷土資料室 N 913 イ 郷土資料
32838322 風樹文庫 現代全書 911 2015 一般書
52180360 富士見町 郷土 N 913 イ 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 俳人井月
タイトルヨミ ハイジン/セイゲツ
サブタイトル 幕末維新風狂に死す
サブタイトルヨミ バクマツ/イシン/フウキョウ/ニ/シス
著者 北村/皆雄‖著
著者ヨミ キタムラ,ミナオ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2500
内容紹介 幕末維新の乱世を、酒の入った瓢簞と杖以外は生涯無一物に徹して、芭蕉を崇拝し、風狂に生き、風狂に死んだ俳人井月。その生涯はいかなるものだったのか? 野垂れ死にした「ほかいびと」の歴史的・文学的真実に迫る。
ISBN(10桁) 978-4-00-029159-0
出版年月,頒布年月等 2015.3
ページ数等 8,278p
大きさ 19cm
NDC9版 911.35

かいたいひと

<北村/皆雄‖著>
1942年長野県生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。映画監督。映像人類学・民俗学を標榜してアジアをフィールドに作品を作る。井上井月顕彰会理事。ヴィジュアルフォークロア代表。
このページの先頭へ