くわしいないよう

五感/五環 文化が生まれるとき

  • ないよう 感覚を自然に委ねたとき、「文化」が生まれる。五感は自然から何を感じ、どのような文化を生み出してきたのか。「文化」が生まれる瞬間について考え、人と自然の関係を見直す。研究連絡誌『人と自然』掲載記事等を収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12337985 茅野市本館 一般コーナー 041 ゴ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 五感/五環
タイトルヨミ ゴカン/ゴカン
サブタイトル 文化が生まれるとき
サブタイトルヨミ ブンカ/ガ/ウマレル/トキ
著者 阿部/健一‖監修
著者ヨミ アベ,ケンイチ
出版者 昭和堂
出版者ヨミ ショウワドウ
本体価格 ¥2500
内容紹介 感覚を自然に委ねたとき、「文化」が生まれる。五感は自然から何を感じ、どのような文化を生み出してきたのか。「文化」が生まれる瞬間について考え、人と自然の関係を見直す。研究連絡誌『人と自然』掲載記事等を収録。
ISBN(10桁) 978-4-8122-1506-7
出版年月,頒布年月等 2015.3
ページ数等 215p
大きさ 20cm
NDC9版 041

くわしいないよう

タイトル 「人はなぜ花を愛でるのか」をめぐって
責任表示 白幡/洋三郎‖著
タイトル 地下資源に染まる黄昏色の地球環境
責任表示 中野/孝教‖著
タイトル 暮らしのなかの星
責任表示 北尾/浩一‖著
タイトル シリウスとスバル
責任表示 中牧/弘允‖著
タイトル 沙漠を緑に?
責任表示 窪田/順平‖著
タイトル 「いろり」の方言分布と火
責任表示 大西/拓一郎‖著
タイトル 上海語話者の「言文不一致」
責任表示 郭/南燕‖著
タイトル フクロウの鳴き声から好天を予兆する
責任表示 中井/精一‖著
タイトル 音の模倣
責任表示 小野/正弘‖著
タイトル 音の法則
責任表示 窪薗/晴夫‖著
タイトル 自然の音と交流する都市の感性
責任表示 鳥越/けい子‖著
タイトル さわる文化が生み出す二つの“なみ”
責任表示 広瀬/浩二郎‖著
タイトル 局地風と人びと
責任表示 吉野/正敏‖著
タイトル 風の名前と民俗
責任表示 安室/知‖著
タイトル 触覚に秀でた人びと、触覚を楽しむ人びと
責任表示 安井/眞奈美‖著
タイトル 火と料理
責任表示 秋道/智彌‖著
タイトル 「味」の体験と記憶のなかの「味わい」
責任表示 白幡/洋三郎‖著
タイトル アジアの昆虫食
責任表示 野中/健一‖著
タイトル 味を伝える情報
責任表示 関野/樹‖著
タイトル 「香」のことば
責任表示 木部/暢子‖著
タイトル 植物のかおりの生態学
責任表示 高林/純示‖著
タイトル 香りの俳句的風景
責任表示 坪内/稔典‖著
タイトル 森の人になる
責任表示 阿部/健一‖著
タイトル 聖地であるということ
責任表示 嶋田/奈穂子‖著
タイトル 火葬と生命観
責任表示 関沢/まゆみ‖著
タイトル 虫の妖怪と俗信
責任表示 今井/秀和‖著
タイトル 流星と日本人
責任表示 渡辺/美和‖著
タイトル 下甑島における人間界と異界のつながり
責任表示 マイケル・ディラン・フォスター‖著
このページの先頭へ