ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32211041 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 210.0 カ | 一般書 |
タイトル | 骨が語る日本人の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | ホネ/ガ/カタル/ニホンジン/ノ/レキシ |
著者 | 片山/一道‖著 |
著者ヨミ | カタヤマ,カズミチ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥820 |
内容紹介 | 縄文人は南方起源ではなかった-。旧来の歴史学に根強く残る誤謬を科学的視点から検証し、人々の生身の姿を復原し歴史をひもとく「身体史観」を提唱。骨考古学の第一人者が、日本人の実像に迫る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-06831-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 210.025 |
<片山/一道‖著>
1945年広島県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。理学博士。京都大学霊長類研究所教授、京都大学大学院理学研究科教授などを経て、京都大学名誉教授。著書に「古人骨は生きている」など。
|