ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52181179 | 富士見町 | 一般 | 316.8 ク | 一般書 |
タイトル | アメリカ黒人とキリスト教 |
---|---|
タイトルヨミ | アメリカ/コクジン/ト/キリストキョウ |
サブタイトル | 葛藤の歴史とスピリチュアリティの諸相 |
サブタイトルヨミ | カットウ/ノ/レキシ/ト/スピリチュアリティ/ノ/ショソウ |
著者 | 黒崎/真‖著 |
著者ヨミ | クロサキ,マコト |
出版者 | 神田外語大学出版局 |
出版者ヨミ | カンダ/ガイゴ/ダイガク/シュッパンキョク |
出版者 | ぺりかん社(発売) |
出版者ヨミ | ペリカンシャ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 「キリスト教は解放の源泉か、それとも抑圧の源泉か」という問いに、黒人はどのような応答を試みてきたのか。黒人とキリスト教との関係を、歴史的展開を縦糸に、スピリチュアリティの諸相を横糸にして描き出す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8315-3007-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
ページ数等 | 329,49p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 316.853 |
<黒崎/真‖著>
1971年生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。博士(文学)。神田外語大学外国語学部英米語学科准教授。共著に「21世紀アメリカ社会を知るための67章」など。
|