ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41144453 | 下諏訪町 | 哲学・心理・宗教 | 146 タ | 一般書 |
タイトル | 生きづらい時代と自己肯定感 |
---|---|
タイトルヨミ | イキズライ/ジダイ/ト/ジコ/コウテイカン |
サブタイトル | 「自分が自分であって大丈夫」って? |
サブタイトルヨミ | ジブン/ガ/ジブン/デ/アッテ/ダイジョウブ/ッテ |
著者 | 高垣/忠一郎‖著 |
著者ヨミ | タカガキ,チュウイチロウ |
出版者 | 新日本出版社 |
出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 「いいね」依存、自己責任、ナショナリズム…。その「肯定」、大丈夫ですか? 自己肯定感とはなにかをはじめ、「自分が自分であって大丈夫」という自己肯定感の来歴、現代の社会情勢と自己肯定感などについて語る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-406-05908-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.6 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 146.8 |
<高垣/忠一郎‖著>
1944年高知県生まれ。京都大学教育学部卒。専攻は臨床心理学。心理臨床家。登校拒否・不登校問題全国連絡会世話人代表。著書に「生きることと自己肯定感」「登校拒否を生きる」など。
|