ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12289427 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 585 セ 2 | 児童書 | |||
22092855 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 58 セ 2 | 児童書 |
タイトル | 世界遺産になった和紙 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/イサン/ニ/ナッタ/ワシ |
巻次 | 2 |
多巻タイトル | 紙の発明と日本の和紙 |
多巻タイトルヨミ | カミ/ノ/ハツメイ/ト/ニホン/ノ/ワシ |
出版者 | 新日本出版社 |
出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 2014年に世界遺産に登録された「和紙:日本の手漉和紙技術」。その魅力や活用方法など、和紙をさまざまな角度から紹介する。2は、紙の発明や、製紙法の伝来、和紙の歴史などを取り上げる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-406-05899-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.6 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 29cm |
NDC9版 | 585.6 |