ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12338167 | 茅野市本館 | 岩波新書コーナー | 289 オ | 一般書 | |||
32203878 | 諏訪市 | 岩波新書コーナー | 289.1 オ | 一般書 | |||
32838486 | 風樹文庫 | 新書 | 289 2015 | 一般書 | |||
41147427 | 下諏訪町 | 語学・岩波新書 | 289 オ | 一般書 | |||
52180866 | 富士見町 | 新書 | 新 289.1 オ | 一般書 |
タイトル | 生きて帰ってきた男 |
---|---|
タイトルヨミ | イキテ/カエッテ/キタ/オトコ |
サブタイトル | ある日本兵の戦争と戦後 |
サブタイトルヨミ | アル/ニホンヘイ/ノ/センソウ/ト/センゴ |
著者 | 小熊/英二‖著 |
著者ヨミ | オグマ,エイジ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥940 |
内容紹介 | とある一人のシベリア抑留者がたどった軌跡から、戦前・戦中・戦後の日本の生活模様がよみがえる。戦争とは、平和とは、いったい何だったのか。著者が自らの父・謙二の人生を通して、「生きられた20世紀の歴史」を描き出す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-431549-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.6 |
ページ数等 | 389p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 289.1 |
<小熊/英二‖著>
1962年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了。慶應義塾大学総合政策学部教授。著書に「単一民族神話の起源」「<民主>と<愛国>」など。
|