
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12201508 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 619 ク | 一般書 |
| タイトル | カフェインの科学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カフェイン/ノ/カガク |
| サブタイトル | コーヒー、茶、チョコレートの薬理作用 |
| サブタイトルヨミ | コーヒー/チャ/チョコレート/ノ/ヤクリ/サヨウ |
| 著者 | 栗原/久‖著 |
| 著者ヨミ | クリバラ,ヒサシ |
| 出版者 | 学会出版センター |
| 出版者ヨミ | ガッカイ/シュッパン/センター |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 科学的実験で得られた知見に基づいて、コーヒー、茶、コーラ飲料の有効成分であるカフェイン、チョコレートの主要成分であるテオブロミンの精神薬理作用について紹介し、人間の生活における功罪について考える。 |
| ISBN(10桁) | 4-7622-3027-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.4 |
| ページ数等 | 202p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 619.8 |
|
<栗原/久‖著>
1947年群馬県生まれ。群馬大学大学院工学研究科応用化学専攻修了。現在(株)和漢薬研究所総合開発研究所次長。著書に「心・身体・薬」など。
|