トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

岩波新書で「戦後」をよむ

  • ないよう 戦後、日本の何が変わり、何が変わらなかったのか。戦後の「知」は何を問うてきたのか。文学者・歴史学者・社会学者が、時代の経験と「空気」が深く刻み込まれた21冊の岩波新書をよみとき、新たな「戦後」像を描き出す。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12338456 茅野市本館 岩波新書コーナー 210.7 コ 一般書
32204082 諏訪市 岩波新書コーナー 210.7 イ 一般書
32838554 風樹文庫 新書 210 2015 一般書
62094212 原村 開架 S 210 イ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 岩波新書で「戦後」をよむ
タイトルヨミ イワナミ/シンショ/デ/センゴ/オ/ヨム
著者 小森/陽一‖著
著者ヨミ コモリ,ヨウイチ
著者 成田/龍一‖著
著者ヨミ ナリタ,リュウイチ
著者 本田/由紀‖著
著者ヨミ ホンダ,ユキ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥940
内容紹介 戦後、日本の何が変わり、何が変わらなかったのか。戦後の「知」は何を問うてきたのか。文学者・歴史学者・社会学者が、時代の経験と「空気」が深く刻み込まれた21冊の岩波新書をよみとき、新たな「戦後」像を描き出す。
ISBN(10桁) 978-4-00-439011-4
出版年月,頒布年月等 2015.7
ページ数等 8,277p
大きさ 18cm
NDC9版 210.76

かいたいひと

<小森/陽一‖著>
1953年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。日本近代文学。
<成田/龍一‖著>
1951年生まれ。日本女子大学人間社会学部教授。歴史学・近代日本史。
このページの先頭へ