ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32838522 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 323 2015 | 一般書 |
タイトル | 安倍流改憲にNOを! |
---|---|
タイトルヨミ | アベリュウ/カイケン/ニ/ノー/オ |
著者 | 樋口/陽一‖編 |
著者ヨミ | ヒグチ,ヨウイチ |
著者 | 山口/二郎‖編 |
著者ヨミ | ヤマグチ,ジロウ |
著者 | 中北/浩爾‖[ほか著] |
著者ヨミ | ナカキタ,コウジ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 安倍流改憲の何が問題なのか。憲法学者、政治学者をはじめ「立憲デモクラシーの会」呼びかけ人を中心とする専門家12人が、改憲によって「国のかたち」を変えて本当によいのか、鋭く問う。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-022086-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.7 |
ページ数等 | 6,227p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 323.149 |
タイトル | 序 日本国憲法という文化を創り続けよう |
---|---|
責任表示 | 樋口/陽一‖著 |
タイトル | 「戦後レジームからの脱却」への道程 |
責任表示 | 中北/浩爾‖著 |
タイトル | 軍事優先の安全保障政策の不毛 |
責任表示 | 遠藤/誠治‖著 |
タイトル | 緊急事態条項 |
責任表示 | 長谷部/恭男‖著 |
タイトル | 環境権「加憲」という罠 |
責任表示 | 石川/健治‖著 |
タイトル | 「財政の健全性」規定 |
責任表示 | 井手/英策‖著 |
タイトル | 沖縄 未完の「復帰」と「自治」 |
責任表示 | 西谷/修‖著 |
タイトル | 「戦争ができる国」へ向けて「女性が輝かされる」日本 |
責任表示 | 三浦/まり‖著 |
タイトル | 最高権力者の「表現の自由」 |
責任表示 | 蟻川/恒正‖著 |
タイトル | 憲法平和主義の系譜vs.「積極的平和主義」 |
責任表示 | 千葉/眞‖著 |
タイトル | まっとうな憲法改正論議の条件 |
責任表示 | 杉田/敦‖著 |
タイトル | 安倍流改憲は日本をどこに連れて行くのか |
責任表示 | 山口/二郎‖著 |
<樋口/陽一‖編>
1934年生まれ。東京大学名誉教授。憲法学。立憲デモクラシーの会共同代表。
|
<山口/二郎‖編>
1958年生まれ。法政大学法学部教授。政治学・行政学。立憲デモクラシーの会共同代表。
|