ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32838524 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 175 2015 | 一般書 |
タイトル | 帝国神道の形成 |
---|---|
タイトルヨミ | テイコク/シントウ/ノ/ケイセイ |
サブタイトル | 植民地朝鮮と国家神道の論理 |
サブタイトルヨミ | ショクミンチ/チョウセン/ト/コッカ/シントウ/ノ/ロンリ |
著者 | 青野/正明‖著 |
著者ヨミ | アオノ,マサアキ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥6000 |
内容紹介 | 1930年代を中心とする植民地朝鮮における神社政策の展開を、神社神道の言説や地域の祭祀の場に即して分析。多民族帝国主義的ナショナリズムに立脚した国家神道の姿を解明し、その本質に迫る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-024047-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.7 |
ページ数等 | 6,379,15p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 175.1 |
<青野/正明‖著>
1958年生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科中退。博士(学術・国際日本文化研究センター)。朝鮮史専攻。桃山学院大学国際教養学部教授。著書に「朝鮮農村の民族宗教」など。
|