
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21155816 | 岡谷市本館 | 閉架 | F 913.6 マイ | 一般書 | |||
| 52181594 | 富士見町 | 文学 | 913.6 マ 2 | 一般書 | 
| タイトル | 深夜百太郎 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シンヤ/ヒャクタロウ | 
| 巻次 | 出口 | 
| 巻次ヨミ | デグチ | 
| 著者 | 舞城/王太郎‖著 | 
| 著者ヨミ | マイジョウ,オウタロウ | 
| 著者 | MASAFUMI SANAI‖著 | 
| 著者ヨミ | サナイ,マサフミ | 
| 出版者 | ナナロク社 | 
| 出版者ヨミ | ナナロクシャ | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 夏になると裏山から赤ん坊の声が聞こえてくるのだが、ばあちゃんによればあれはアカンボ石っていう穴の空いた石に風が通って鳴っているだけだという…。「山のアカンボ石」などを収録。写真も掲載。舞城王太郎版百物語。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-904292-62-4 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.10 | 
| ページ数等 | 533p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| タイトル | ベランダの彼氏 | 
|---|---|
| ダムでカヤック | |
| クローゼットの中 | |
| 夏のコタツ | |
| 知らない人の日記 | |
| 篝火 | |
| 残業の梶師 | |
| つけっぱなしのテレビ | |
| 駐車場の私の車 | |
| 僕の中の鏡 | |
| カラスの神 | |
| 空き部屋禁止 | |
| 車内放置ワゴン | |
| トンネル師匠 | |
| うろうろ息子 | |
| 次の電車 | |
| 隣で寝てる人 | |
| ムカデの巣 | |
| 押すな押すな | |
| 保留中の黒電話 | |
| 夕立ちの先端 | |
| 掘り出し石 | |
| 出戻りの家 | |
| 空き家の草取り | |
| 我が家の花子 | |
| 枕元にハサミ | |
| 恋するクーラー | |
| 執着コトメ | |
| 宅配深夜便 | |
| 橋の下 | |
| 初めての病院 | |
| 電車停車中 | |
| 母乳泥棒 | |
| 棚の裏 | |
| 古い携帯 | |
| ガレージの中 | |
| 落雷地点 | |
| 女の城 | |
| 口の中 | |
| 友達案山子 | |
| 迷子の守護者 | |
| 放ったらかしサイクリングロード | |
| 花火の帰り道 | |
| 山のアカンボ石 | |
| あぶり出しメール | |
| 家覗き | |
| めそめそ | |
| 寝ずの番 | |
| 呪い | |
| ワタシシ死 | 
| 
                        <舞城/王太郎‖著>
                         
                        1973年福井県生まれ。「煙か土か食い物」でメフィスト賞、「阿修羅ガール」で三島由紀夫賞受賞。
                         | 
| 
                        <MASAFUMI SANAI‖著>
                         
                        1968年静岡県生まれ。「message」「俺の車」「鉄火」など写真集を多数刊行。
                         |