
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41197601 | 下諏訪町 | 芸術・絵画 2F | 750 キ 1 | 一般書 | 
| タイトル | 京の工芸ものがたり | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウ/ノ/コウゲイ/モノガタリ | 
| 巻次 | [1] | 
| 著者 | 澤田/美恵子‖文 | 
| 著者ヨミ | サワダ,ミエコ | 
| 著者 | 中野/仁人‖文・写真 | 
| 著者ヨミ | ナカノ,ヨシト | 
| 出版者 | 理論社 | 
| 出版者ヨミ | リロンシャ | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 仏像、西陣織、花かんざし、京瓦、清水焼…。京都の職人たちは誰よりも忍耐を内に秘め、質を落とさず素晴らしいものを生み出している-。京の工芸品の作り手たちの知られざる物語を、日本語と英語で綴る。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-652-20137-4 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.11 | 
| ページ数等 | 205p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 750.2162 | 
| NDC10版 | 750.2162 | 
| 
                        <澤田/美恵子‖文>
                         
                        京都工芸繊維大学教授。博士(言語文化学)。専門は言語学、伝統工芸。
                         | 
| 
                        <中野/仁人‖文・写真>
                         
                        京都工芸繊維大学教授。博士(学術)。専門はグラフィックデザイン、伝統工芸。
                         |